イベント概要
イベント名 | IoT/M2M展秋 (Japan IT Week 内) |
---|---|
開催日時 | 2017年11月8日(水)10:00~18:00 2017年11月9日(木)10:00~18:00 2017年11月10日(金)10:00~17:00 |
開催場所 | 幕張メッセ (最寄り駅 海浜幕張駅(京葉線)) |
公式サイト | IoT/M2M展 |
アトムシステムブース位置
弊社のブースは会場地図の一番左で開催されるIoT/M2M展内、壁際にある小間23-24となります

出展物紹介







展示物詳細説明
スマートフォンを用いた IoT ゲートウェイ
エッジコンピューティングの時代を踏まえ、高性能のオクタコアのスマートフォンをIoT Gateway化したソリューション
OS | Android6.0 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
CPU | Qualcomm® Snapdragon™ 430(MSM8937) オクタコア 1.4GHz(クアッドコア)+1.1GHz(クアッドコア) |
||||||||||||||||
ヒューマンインターフェース |
|
||||||||||||||||
内蔵センサー類 |
|
||||||||||||||||
内蔵メモリ | ROM 16GB/RAM 2GB | ||||||||||||||||
外部メモリ | 最大256GBのSDカードに対応 | ||||||||||||||||
ディスプレイ | 5.0インチ | ||||||||||||||||
環境性能 | 防水・防塵 IPX5 / IPX8 / IP6X 使用温度:5℃~35℃ 使用湿度:45%~85% |
IoT ゲートウェイ 展示内容
今回出展の振動発電ユニット等にはこちらのゲートウェイが使用されています。
各展示場所にて実際に動いている様子をご確認ください。
主な仕様
発電方式 | 振動発電 (電磁誘導方式) |
---|---|
搭載センサー | 加速度(3軸)、温度 |
加速度サンプリング | 400(Hz) |
無線通信方式 | EnOcean |

盗難防止用の機能等を手にとってお試しいただけます。
振動発電センサーユニット
設備の振動の力で発電し、電池レスで三軸加速度や温度をセンシング&データ送信が可能なセンサーユニット。
電気工事が難しい現場や、ソーラーユニットが使えない環境の現場でもIoTを導入可能に。
振動の変化傾向を記録することで、故障の兆候を検出し、予知保全へ
センサーユニットデモ内容
コンプレッサー上に設置されたセンサーユニットが振動により発電し、計測データを送信する様子を実際にご覧いただけます
センサー仕様
発電方式 | 振動発電 (電磁誘導方式) |
---|---|
搭載センサー | 加速度(3軸)、温度 |
加速度サンプリング | 400(Hz) |
無線通信方式 | EnOcean |

コンプレッサ上にユニットを取り付け。振動を計測
振動発電スイッチ
スイッチを押した力で発電し、データを送信する無線式の振動発電スイッチ
押した時と離した時で別のIDを送信できるので、ドアの開閉検知等が可能
電池交換等が不要でメンテナンスフリーのため人が常在しない環境等での使用も
治具や工具等の使用回数を可視化し、工程ごとの加工数を把握可能
スイッチ デモ内容
無線スイッチを実際に触っていただき、無電源でシステムにログが登録される様子をご確認いただけます。
センサー仕様
発電方式 | 振動発電 (電磁誘導方式) |
---|---|
外寸 | 32 x 22 x 42mm |
重量 | 約34g |
無線通信方式 | EnOcean |

カウント状況を実際に確認頂けます
ビーコンを用いた所在管理システム
人や工具等に小型の発振器(ビーコン)を取り付け、誰がどの工程エリアに居るのかをマップに表示。
収集した位置情報を統計・分析する事で、個人やチームの実作業工数やエリア感推移等が見える化できます。
設備稼動ログや生産管理システムのログを組み合わせることで、生産性の分析も可能になります
所在管理 展示内容
展示会場の電波状況を考慮し、今回こちらの製品はパネル展示のみとなります。

こちらの製品はパネル展示のみとなります
IoTアドオンユニット
既存のお弁当保管用冷蔵庫に後付け可能なIoTアドオンユニットのデモを行います
機能 スマートロック スマートペイメント 冷蔵庫の稼働状況確認。
アドオンユニット デモ内容
スマートフォンを使った、ロック・ロック解除等の機能がお試しいただけます。
実際に触って動作感をご確認ください。

各種機能をお試しいただけます。
お問い合わせ先
社名 | 株式会社アトムシステム |
---|---|
担当 | ビジネス企画部 近藤、山本 |
住所 | 〒251-8543 神奈川県藤沢市南藤沢5番9号 朝日生命藤沢ビル8F |
電話番号 | 0466-29-1248 |
fax番号 | 0466-29-1212 |
メールアドレス | solution@atomsystem.co.jp |